
APRS局 |
JA6ZME 144.66MHz/1200bps |
レピータ局 |
JP6YGU 439.96MHz/1292.66MHz |

下のリンク先でチェックできます。 ↓↓↓↓↓ ■免許状検索 ■各エリアの現在のコールサイン割り当て状況 |
郵送で代行申請ご依頼の方はこちらの委任状を印刷ください。 ↓↓↓↓↓ ■印刷用委任状(PDF形式) |

無線局 | 料金 | 準備するもの |
アマチュア局 (50W以下・技適機種のみ) |
9,900円(消費税込) (印紙代等含む) ※郵送でのお手続きの場合は10,450円(消費税込) |
・旧免許状(期限切れの場合) ・従事者免許証 ・印鑑 |
(固定局 50W〜200W以下・技適機種のみ) |
(印紙代等含む) ※郵送でのお手続きの場合は14,630円(消費税込) |
・従事者免許証 ・印鑑 |
※現在、50Wを超えるアマチュア局(100W、200Wなど)の開局申請は承っておりません。 ・更新期限に遅れた方や、切れてしまった方は再開局申請で旧コールサイン割当て可能です。(再割当て※まで) ・免許切れの方で同じコールサインを希望されるときは、旧免許状が必要です。 ※もし、旧コールサインを証明する書類(旧免許状等)が無い場合は証明申請手続きのため別途550円(消費税込)がかかります。 ※再割当て:失効したコールサインは別の方に割り当てされている場合があります。 |

無線局 | 料金 | 準備するもの |
アマチュア局 | 5,500円(消費税込) (印紙代等含む) ※郵送でのお手続きの場合は6,050円(消費税込)です。 |
・旧免許状 ・従事者免許証 ・印鑑 ・工事設計書(必須ではありません) |
・有効期限の1ヶ月前までに更新(再免許)しなければなりません。
・手続きに期間を要するために、期限の切れる2ヶ月程度前までにはご連絡ください。 ・受け付け期限がありますので詳しくは係までおたずねください。 ※クマデンで再免許申請を受けた方には、特典として更新時期のお知らせサービスあり! 何かと忘れがちな5年に1度の免許更新。 クマデンでは更新時期が近づくとご自宅にお知らせを無料で送付いたします。 |

無線局 | 料金 | 準備するもの |
アマチュア局 (技適機種のみ) |
5,500円(消費税込) (印紙代等含む) ※郵送でのお手続きの場合は6,050円(消費税込) |
・旧免許状 ・従事者免許証 ・印鑑 ・工事設計書(必須ではありません) |

無線局 | 料金 | 準備するもの |
アマチュア局 | 3,300円(消費税込) (印紙代等含む) ※郵送でのお手続きの場合は3,850円(消費税込) |
・旧免許状 ・従事者免許証 ・印鑑 ・工事設計書(必須ではありません) |
※九州内に限ります。
※再免許申請と同時にできます。同時の場合は1,100円割引となります。 |