店舗での万引き対策では死角を無くすことが大事ですが、ただ闇雲にカメラを多く付ければいいというものではありません。
当然、防犯カメラの台数が増えれば費用もかかり景観面からも好ましくない場合もありますので、いかに少ない台数で効率良く写せるか工夫することが大切です。

本物カメラと同様の外見のダミーカメラを織り交ぜるのも有効です。
 



一番頻繁にお金が出入りする場所で最もトラブルが起こりやすい場所でもありますので必須の取り付け位置です。
複数レジがある場合は、各1台の設置が望ましいです。お釣りの受け渡し間違いの際も解決に繋げることができます。


出入口を正面から写すのは強盗対策としても非常に有効です。
有事の際に人物特定をするのにも役に立ちます。


内部不正対策でバックヤードを見渡すように設置するのが有効です。今やコンビニでは当たり前に設置されている箇所です。


カメラの真下は当然死角になりますので、参考図面のように防犯カメラ同士で互いに真下を補い合うようにカメラでカメラを追うように設置するのが基本です。
また、距離の長い通路では両サイドから挟み込むように設置します。


屋外に設置する場合、ハウジングという防滴カバーを使うか防滴仕様のカメラを使用します。
駐車場や駐輪場を写すことにより、ゴミの不法投棄やたむろによるお店のイメージ低下を予防することになります。


内部不正対策として事務所への設置も必須です。従業員が故意に録画を止めてしまうということもありますので防犯カメラの録画機を監視することも大切です。




お店を複数運営している場合、各支店まで目が届かなくて管理が行き届かなくなってしまうことがあります。また、アルバイトのみに任せる時間もオーナーにとっては非常に不安なことです。

そのような場合には、自宅や本部のパソコンからお店の防犯カメラの映像を監視することができるネットワーク遠隔監視を活用することをお勧めします。

また、監視するのみならず過去の映像を再生したりPTZカメラを操作することもできます。
離れたパソコンからでもお店の様子が手に取るように分かりますので、お店に居なくても的確な指示を出すことができますし、従業員に対して「常に監視されている」という意識を持たせることにより怠惰な習慣を身に付ける芽を摘むことにもなるのです。

クマデンで扱っているデジタルレコーダーは全てネットワーク遠隔監視機能標準搭載ですので追加商品無く遠隔監視を利用することができます。
※ネットワーク接続設定費、プロバイダ契約料や固定IPの費用は除く





※設置したい場所をクリックして選んでください。